参加募集(無料):7/4「福祉施設の人材定着研修」
静岡県社会福祉人材センター主催
福祉施設の人材定着研修
~元特養施設長の【失敗談から考える職員が辞める理由】~
(令和7年度 福祉人材確保・定着実践セミナー②)
【人材定着】について、実例を交えながら一緒に考えましょう!
1 日時
令和7年7月4日(金) 13時30分~16時30分
2 対象
県内の福祉施設職員(施設長、管理者、リーダー等) 80人
3 講師・内容
◎講師
合同会社 介護の未来 代表 阿部 充宏 氏
https://kaigonomirai.net/
◎参加型研修
管理職として、職員にどのように声をかけますか?(グループワーク)
〇「何かあったら言ってね?」なんて言葉を職員にかけていませんか?
〇「辞めたい」と部下から言われました。あなたは、どうしますか?
〇部下に話しかけられました。もし、あなたが大忙しの仕事中だったら?
〇仲違いをしている職員がいることを知りました。あなたはどうしますか?
〇職場の現実を知りたいとき、あなたは誰に話を真っ先にしますか?
4 会場
静岡県総合社会福祉会館シズウエル703(静岡市葵区駿府町1-70)
※公共交通機関か近隣有料駐車場をご利用ください
5 受講料
無料
6 申込方法
WEBフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/BqkL3RLrg7x8qq1r8
※一次締め切り 令和7年6月10日(火)(定員に達しない場合は継続募集)
※申込者には、メールにて当日の参加可否をご案内します。
7 主催・担当
(福)静岡県社会福祉協議会 静岡県社会福祉人材センター (曽根)
電話 054-271-2110
メール jinzai@shizuoka-wel.jp