静岡県の災害ボランティア本部について
静岡県の地域防災計画では、県及び市町は、ボランティアの能力が最大限に発揮されるよう、ボランティアや市民活動団体の自主性・主体性を尊重しつつ、ボランティア活動への支援体制を整えることとしています。具体的には、ボランティアの活動を支援するため大規模災害が発生すると、活動拠点・組織として静岡県災害ボランティア本部・情報センター、市町災害ボランティア本部が設置されることになります。
これらの活動拠点・組織は、平常時から設置されているものではなく、災害が発生してから設置されることになっています。それぞれ市町災害対策本部、県災害対策本部、県災害対策本部方面本部と連携しながら活動しますが、行政の指揮下に入るわけではありません。
また、静岡県では、住民で構成する自主防災組織がほぼ全ての地域で組織され、互いに協力しながら、組織的に防災活動に取り組んでいます。この他、地域には、消防団や民生・児童委員、学校、事業所など防災力の向上に携わる多様な人々・団体があり、ボランティアの受け入れにあたっては、これらと互いに連携・協力することが不可欠です。
現実に展開される全てのボランティア活動がその枠に収まるのではなく、多種多様な団体がそれぞれの理念や方法で支援活動を行うことが予想されます。こうした団体と臨機応変に協力し合い、情報交換や役割分担をしながら支援活動を進めることも大切です。
県災害ボランティア本部・情報センター
静岡県災害ボランティア本部・情報センター(以下、「県本部・情報センター」)とは、県内に1ヶ所設置され、県内全域を対象にボランティア活動の支援を行う広域拠点です。
災害時のボランティア受け入れ手引き
本会、静岡県、静岡県ボランティア協会の3者で、災害時のボランティア活動の運営体制をまとめた「災害時のボランティア受け入れ手引き」を作成しています。
市町災害ボランティア本部運営ガイドブック
市町の災害ボランティア本部の体制整備を進める際の参考資料として「市町災害ボランティア本部運営ガイドブック」を作成しています。
静岡県社会福祉協議会 福祉企画部 地域福祉課
電話番号:054-254-5224