令和6年度ふじのくに地域共生大賞 表彰式が開催されました!

令和6年度ふじのくに地域共生大賞 受賞団体は下記のとおりです

令和6年度 ふじのくに「地域共生」大賞受賞団体
順位 グループ名 活動分野 活動拠点 活動テーマ 備考
1 はちくぼ山麓つながるプロジェクト実行委員会 福祉分野と農業・文化芸術・スポーツ等他分野が連携し双方の課題解決と社会参加を実現する取組 伊豆市天城湯ヶ島地区 農福連携・関係人口との協働から始まった中山間地域共生の邑(むら)づくり 最優秀賞
2 西豊田学区地域支え合い体制づくり実行委員会 地縁団体(自治会・町内会・地区社協等)による地域活動の継続と活性化を図り、地域の絆をつなぐための活動 静岡市駿河区西豊田学区 要配慮者支援を主要テーマに平常時の地域支え合い体制に向け、福祉と防災が融合する住民主体のインクルーシブ防災活動を継続・発展させる。ワークショップやリアルHUGの実施 優秀賞
3 しずおか自主夜間教室 多文化共生を目指す地域づくり活動 静岡市葵区、駿河区、清水区 不登校、引きこもり 、外国人、独居高齢者など様々な人々の学びを通じた 居場所づくり 優秀賞
4 特定非営利活動法人冀北の杜
障がい者就労継続支援B型事業所きほくのもり★ペンタス
福祉分野と農業・文化芸術・スポーツ等他分野が連携し双方の課題解決と社会参加を実現する取組 掛川市倉真地区(事業所周辺) 綿栽培の魅力は次々へ皆を巻き込むよ~手紡ぎからSDGs学習~ 優秀賞

 

他団体の紹介はこちら ふじのくに地域共生大賞

静岡県社協は「地域共生社会」の実現を目指し、多様な主体・分野の連携協働の促進を図るためにふじのくに地域共生大賞及び地域共生塾を開催します。担当:地域福祉課 TEL:054-254-5224 E-mail:chiiki@shizuoka-wel.jp