お知らせ
研修受講料払込について
受講承認後に郵送する「払込取扱票」にて郵便局で払込期日までにお支払いください。
通常受講者一人ずつの払込をお願いしておりますが、払込期日内のものに限り複数まとめて払込いただくこともできます。
その場合、払込が完了しましたら「研修受講料払込連絡票」に必要事項を記入し、FAXにてお送りください。
★様式はこちら→研修受講料払込連絡票(Word:25KB) 送付先:054-272-8831(送付文不要です)
静岡県社会福祉協議会「普通会員」は有料研修に割引があります。
- 詳細はこちら
- 研修の申込方法及び受講可否のご連絡について(PDF:363KB)
各研修の申込方法及び受講可否の御連絡に関して掲載しています。受講申込にあたり御活用ください。
研修参加の皆様へ
新型コロナウイルス感染予防のため、ご理解とご協力をお願いします。
研修参加前にご一読ください。(PDF)
研修ニーズ調査の回答結果
研修課では、福祉サービスの質の向上、福祉職員の皆様の自己実現等のため、様々な研修を企画、運営をしておりますが、より質の高い研修の実施を目指し、令和3年度から、各事業所の研修担当者及び受講者を対象に研修ニーズ調査を実施しております。
調査に御協力いただきました皆様、御多用の中、ありがとうございました。
令和4年度に実施しました調査結果は下記の通りとなります。
1 調査方法
実施方法:WEBアンケート(Googleフォーム)
調査期間:令和4年11月4日~11月18日
調査対象:事業所の研修担当及び受講者
回答件数:研修担当者…112件、受講者…32件
2 回答結果
(1)回答結果
(2)回答結果(別紙コメント)
事前課題の様式
福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程について
福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程の受講にあたり御一読ください。
- 『受講の手引き(研修担当者用)』(初任者・中堅・チームリーダーコース)(PDF)
- 『受講の手引き(受講者用)』(初任者・中堅・チームリーダーコース)(PDF)
- 『受講の手引き』(管理職員コース)(PDF)
各種様式
福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程の受講にあたり御活用ください。