2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 地域福祉課 イベント情報 介護・福祉現場への誹謗中傷防止に向けた共同声明の発信 新型コロナウイルス感染症に係る「介護・福祉現場への誹謗中傷防止に向けた共同声明」を発信しました。 本会では、 […]
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 生活支援課 その他 2021年福祉カレンダーのご案内について 福祉社会の実現を目指して制定された県民福祉の日(10月20日)に合わせ、 “暮らし・安心・支え合 […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 地域福祉課 その他 R2年度ふじのくに型福祉サービス実践者派遣事業について ふじのくに型福祉サービス ふじのくに型福祉サービスとは 年齢や障害の有無に関わらず、 誰もが住み慣れた地域で安 […]
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 地域福祉課 その他 県民福祉の日のPRについて 静岡県では、県民一人ひとりが福祉の意義を考え、行動し、人間らしく豊かに生きることができる福祉社会の実現を目指し […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 地域福祉課 その他 令和2年7月豪雨災害に伴う義援金、災害ボランティア活動支援金の募集について 令和2年7月4日に発生した豪雨により河川の堤防決壊等により甚大な被害が各地で発生しました。 この災害により亡く […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 地域福祉課 その他 電子ブック版「静岡県社会福祉協議会ご案内」を公開しました。 本会の案内冊子を更新しました。 下記リンクからご覧いただけます。 【社会福祉法人静岡県社会福祉協議会ご案内】( […]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 地域福祉課 その他 令和2年度ふじのくに「地域共生」大賞の募集を開始しました!! 「地域共生社会」の実現に向けた‘我が事・丸ごと’の地域づくりを進めるため、「全ての世代の人々が地域、暮らし、生 […]
2020年5月3日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 地域福祉課 その他 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う生活福祉資金特例貸付のお知らせ ◆総合支援資金の再貸付の実施について◆ 緊急事態宣言の延長等に伴う経済的支援策として、総合支援資金の再貸付を全 […]
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 地域福祉課 その他 社会福祉施設を支援するため、マスク、消毒液等ご寄付を募集します!! 新型コロナウイルス対策において、特養、保育所など社会福祉施設では、マスク、消毒液が大変不足しております。 この […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 地域福祉課 イベント情報 【社福法人監事監査研修会】行政説明資料の掲載について 令和2年度社会福祉法人監事監査研修会WEB配信用の行政説明資料 静岡県内社会福祉法人 御中 4月27日(月)に […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 地域福祉課 その他 福祉教育副読本「みんなちがっても、おなじ『いのち』。」パワーポイント版について 令和元年度、赤い羽根共同募金の助成を受けて、福祉教育副読本のパワーポイント版を作成しました。 ダウンロードし、 […]
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 地域福祉課 その他 2020年福祉カレンダーのご案内について 福祉社会の実現を目指して制定された県民福祉の日(10月20日)に合わせ、 “暮らし・安心・支え合 […]
2019年11月20日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 総務課 その他 令和元年度静岡県社会福祉協議会職員(職務経験者)採用試験第一次選考合格者発表 令和元年度静岡県社会福祉協議会職員(職務経験者)採用試験第一次選考の合格者を発表します。 令和元 […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 総務課 その他 コープこうべ災害緊急支援基金運営委員会様から多額のご寄附(一般寄附金)をいただきました 台風19号で被災した地域の復旧支援のため、コープこうべ災害緊急支援基金(ハート基金)から 合計1,000万円が […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月25日 地域福祉課 その他 令和元年度 「福祉のまちづくり絵画コンクール」入賞作品決定! ふじのくに健康福祉キャンペーン推進協議会では、誰もが安心して暮らすことのできる”共生・支え合い&# […]
2019年10月11日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 地域福祉課 その他 静岡県災害ボランティア本部・情報センター公式ページ&フェイスブックを開設しました。 静岡県災害ボランティア本部・情報センター公式ページ & […]
2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 人材課 その他 静岡県社会福祉人材センター東部支所 窓口相談の予約優先制度について 静岡県社会福祉人材センター東部支所からのお知らせ 静岡県社会福祉人材センター東部支所では、窓口相談の予約優先制 […]
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 地域福祉課 その他 令和元年度ふじのくに「地域共生」大賞の募集中!! 「地域共生社会」の実現に向けた‘我が事・丸ごと’の地域づくりを進めるため、「全ての世代の人々が地域、暮らし、生 […]
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 地域福祉課 その他 令和元年度 「老人の日・老人週間」 キャンペーンのお知らせ 令和元年9月15日の「老人の日」から21日までの「老人週間」の7日間 「みんなで築 […]
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 地域福祉課 その他 ふじのくに型福祉サービス実践者派遣事業について 専門家派遣します! 派遣内容の例 居場所づくりの実践取組 「ふじのくに型福祉サービス」の取組 静岡県の福祉の現 […]
2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 地域福祉課 その他 災害ボランティア車両の高速道路無料措置・証明書類の簡素化について 国土交通省より各都道府県 担当部課に、別添により証明書類の簡素化について事務連絡が出されましたの […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 地域福祉課 その他 令和元年度 福祉のまちづくり絵画コンクール 作品募集 県民福祉の日(10月20日)に合わせ、“暮らし・安心・支え合い”による地域社会の実現を目指す県民運動の一環とし […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 地域福祉課 その他 2019年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」募集 内閣府では、「障害者週間」の取組の一つとして、都道府県・指定都市と共催して「心の輪を広げる体験作 […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 地域福祉課 その他 社会貢献活動体験プログラム 社会貢献活動に興味のある人!社会貢献活動を始めてみたい人!みんな集まれ! 県内には、社会貢献活動に取り組んでい […]
2019年6月4日 / 最終更新日 : 2019年6月4日 経営支援課 その他 令和元年度社会福祉事業振興のための助成金 令和元年度社会福祉事業振興のための助成金が更新されました。 詳細はこちらをご覧ください。 http://shi […]
2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 総務課 その他 令和元年度静岡県社協会長表彰候補者の推薦について 令和元年度の「推薦書様式」及び「推薦書記載上の注意事項」を掲載いたします ※ 推薦書様式 PDFは こちら […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 地域福祉課 その他 こども食堂に係る実態調査(調査様式) 様式は以下よりダウンロードして下さい。 行政・社協の方はこちら 社会福祉法人・NP […]
2019年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月24日 地域福祉課 その他 2019「児童福祉週間」について 2019「児童福祉週間」街頭キャンペーン参加しました! 「児童福祉週間」(5月5日~5月11日)は、子どもや家 […]
2018年12月27日 / 最終更新日 : 2018年12月27日 総務課 その他 ご寄附・ご寄贈いただいた方々の紹介 ~平成30年12月~ 【平成30年12月19日(水)】 中日新聞東海本社様から多額のご寄附(一般寄附金)をいただきました。 去る12 […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 地域福祉課 その他 2019年福祉カレンダーのご案内について 福祉社会の実現を目指して制定された県民福祉の日(10月20日)に合わせ、 “暮らし・安心・支え合い”福祉のまち […]
2018年11月22日 / 最終更新日 : 2018年11月22日 地域福祉課 その他 ふじのくに「地域共生」大賞の募集について【再掲】 「地域共生社会」の実現に向けた’我が事・丸ごと’の地域づくりを進めるため、「全ての世代の人々が希望 […]
2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 経営支援課 その他 静岡県災害派遣福祉チーム(静岡DCAT)平時の活動について 静岡DCATが県内各地に出向いて実施した平常時の活動について報告します。下記リンク先からご覧ください。 htt […]
2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月9日 総務課 その他 平成30年度静岡県社会福祉協議会職員(職務経験者)採用試験第一次選考合格者発表 平成30年度静岡県社会福祉協議会職員(職務経験者)採用試験第一次選考の合格者を発表します。 平成 […]
2018年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月25日 地域福祉課 その他 平成30年度 「福祉のまちづくり絵画コンクール」入賞作品決定! ふじのくに健康福祉キャンペーン推進協議会では、誰もが安心して暮らすことのできる”共生・支え合い&# […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 経営支援課 その他 社会福祉施設等経営分析指標作成基礎調査について 本会では、県内社会福祉施設・事業所の経営分析指標を作成するため、本会経営指導員の杉山明喜雄公認会計士と共同で、 […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 経営支援課 その他 平成30年度静岡県社会福祉協議会職員採用試験について 採用試験(職務経験者)要項職員採用のご案内 静岡県社会福祉協議会では、下記のとおり職員採用試験を実施します。 […]
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 地域福祉課 その他 「平成30年7月豪雨」災害への静岡県内社会福祉協議会の対応について 平成30年7月豪雨災害に伴い、静岡県内の社会福祉協議会は広島県及び岡山県の支援の支援を行っております。 (1 […]
2018年7月18日 / 最終更新日 : 2018年7月18日 地域福祉課 その他 社会福祉協議会を騙る募金活動にご注意ください 平成30年7月豪雨災害支援として、7月15日(日)に静岡駅近辺の地下道にて社会福祉協議会を騙る募金活動をしてい […]
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 地域福祉課 その他 平成30年度 福祉のまちづくり絵画コンクール 作品募集 県民福祉の日(10月20日)に合わせ、“暮らし・安心・支え合い”による地域社会の実現を目指す県民運動の一環とし […]
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 地域福祉課 その他 ふじのくに型福祉サービス実践者派遣事業について 専門家派遣します! 派遣内容の例 居場所づくりの実践取組 「ふじのくに型福祉サービス」の取組 静岡県の福祉の現 […]
2018年5月7日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 地域福祉課 その他 「静岡県地域福祉教育の手引き~みんなちがってもおなじ「いのち」」を発行しました この度、静岡県社会福祉協議会では、小中学校と福祉教育講師を対象に、県内で実際に取り組まれている福祉教育実践をま […]
2018年4月13日 / 最終更新日 : 2018年4月13日 経営支援課 その他 事例集『静岡発!社会福祉法人による地域における公益的な取組』を発行 静岡発!社会福祉法人による地域における公益的な取組【事例集】 静岡県社会福祉法人経営者協議会では、会員法人が実 […]
2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 管理人 その他 『静岡県内企業の社会貢献活動 実態調査報告書』がまとまりました。 平成28年1月20日~平成28年2月8日に、静岡県社会福祉協議会が県内企業における社会貢献活動に関するアンケー […]
2017年12月13日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 管理人 その他 平成30年福祉カレンダーの御案内 このほど、ふじのくに健康福祉キャンペーン推進協議会(静岡県、本会等で構成)が主催する「福祉のまちづくり絵画コン […]
2017年6月30日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 管理人 その他 成年後見制度に関する実態把握調査「よくある質問」について 「よくある質問」は下記をご覧ください。 yokuaruotoiawase0701.pdf
2017年6月8日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 管理人 その他 静岡県社会福祉協議会ふれあい基金助成事業の内示を受けた皆さまへ 静岡県社会福祉協議会ふれあい基金助成事業に係る内示を受けた皆さまについては、以下の「助成金交付要綱」「様式」を […]
2017年4月4日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 管理人 その他 社会福祉アクセスガイド(平成29年3月発行版)の正誤表について 社会福祉アクセスガイド(平成29年3月発行版)において、掲載内容の一部に誤りがありましたので、お知らせします。 […]