静岡県社会福祉協議会

職員採用情報
文字サイズ: 標準 拡大
背景色: 黒 青

苦情申出窓口

リンク集

お問い合わせ

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 2022年9月
2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

令和4年台風第15号災害に対する「赤い羽根共同募金の使いみち」について

令和4年台風15号災害に対する「赤い羽根共同募金の使いみち」について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> ※災害義援金の募集情報も掲載されております。 htt […]

2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 人材課 その他

台風第15号による被害への対応

【台風第15号による被害への対応】 台風15号の影響による9月23日からの大雨により、県内各地で大規模な被害(浸水、断水等)が発生しています。 被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げます。 <静岡県災害ボランティア […]

2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 地域福祉課 助成金

田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 第11期 助成団体募集

田辺三菱製薬~手のひらパートナープログラム 第11期 助成団体募集   難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、NPO等非営利団体が行なう活動への助成金プログラムです。 世界中の製薬会社 […]

2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 人材課 研修

【静岡県社協会員限定】ハラスメント対策セミナー(WEB)の開催について

1 目  的 2022年4月にパワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)」が全面施行され、パワーハラスメント防止のための雇用管理上の措置が、全ての事業所に義務付けられました。パワハラ防止法を踏まえ、職場のハラスメントの定義 […]

2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 地域福祉課 その他

ふじのくに「地域共生」大賞 受賞団体活動PR動画の公開

県社協では、「誰もが地域の中で役割と生きがいが持てる地域共生社会の実現」を目指し、「福祉と福祉以外の主体・分野との連携協働」を推進する活動を表彰しております。このたび、令和3年度受賞団体の活動PR動画を作成し、公開しまし […]

2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 地域福祉課 助成金

朝日新聞厚生文化事業団 助成先募集 「発達障害」とともに生きる豊かな地域生活応援助成

朝日新聞厚生文化事業団 助成先募集 ~「発達障害」とともに生きる豊かな地域生活応援助成~ 「発達障害」のために活動する団体に助成します。   助成対象/①「発達障害」(当事者およびその家族等)に対し国内で支援活 […]

2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 生活支援課 全て

社会福祉法人・施設事務職員 会計実務専門講座の開催【動画配信】

  1 目  的 本講座は、会計処理に必要な知識を体系的に学ぶ簿記入門、経理基礎、経理応用の各講座では踏み込みに限界がある特定課題を随時取り上げ、掘り下げることにより、会計担当者の実戦的対応能力の更なる向上を図 […]

2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 地域福祉課 イベント情報

 令和4年度「#じいじばあばといっしょ フォトコンテスト」の開催について

令和4年度「#じいじばあばといっしょ フォトコンテスト」の開催について  静岡県では、コロナ禍における新たな生活様式に対応した健康づくりや社会参加を推進するため、祖父、祖母と孫など多世代が一緒に写っている写真を募集する「 […]

2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 地域福祉課 助成金

公益信託スクロール女性ボランティア基金 2022年度助成先募集

公益信託スクロール女性ボランティア基金 2022年度助成先募集 静岡県内に活動の拠点を置く女性を中心としたボランティア団体に対し、高齢者・障がい者・児童に対する社会福祉に関するボランティア活動(対価(交通費等の実費弁償は […]

2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 地域福祉課 助成金

 「子どもゆめ基金」募集について

 「子どもゆめ基金」募集について 趣旨 「子どもゆめ基金」は、未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、民間団体が実践する自然の中でのキャンプや科学実験教室などの体験活動、絵本の読み聞かせ会などの読書活動などへの […]

2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 地域福祉課 助成金

2023年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募

2023年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募 日本郵便株式会社は、社会貢献事業に対する2022年度日本郵便年賀寄付金の配分団体を次のとおり公募します。 ●申請受付期間:2022年9月12日(月)~11月4日(金) ●配 […]

2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 地域福祉課 未分類

福祉サービス運営適正化委員会 令和3年度実績を公表します

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 地域福祉課 助成金

令和4年度(第47回)「児童健全育成賞(數納賞)」公募について

令和4年度(第47回)「児童健全育成賞(數納賞)」公募について 「児童健全育成賞(數納賞)」は、児童健全育成に関する優れた実践報告に対し褒賞するものです。この賞は、朝日生命厚生事業団が故數納清氏(当時 朝日生命会長)の寄 […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

青森県共同募金会「令和4年8月大雨災害青森県義援金」の募集について

青森県共同募金会「令和4年8月大雨災害青森県義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihan […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

山形県、新潟県共募に係る災害義援金募集要綱第2版について

山形県、新潟県共募に係る災害義援金募集要綱第2版について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 新潟県 募集要綱第2版について 山形県 募集要綱第2版について <静岡県共同募金会ホームページ> http://ww […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 地域福祉課 未分類

しずおか県民児協だより 第44号(R4.9月発行)

しずおか県民児協だより 第44号発行されました。 ~静岡県民生委員児童委員協議会発行

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 経営支援課 他団体からのお知らせ

静岡県肢体不自由児協会 第17回意見交換会について(再募集)

3年ぶりの開催となります。 今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、対面とオンラインでのハイブリット形式で行うことに変更になりました。 多くの皆様に御参加いただけますようお願い申し上げます。 開催要項・申込書

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 経営支援課 他団体からのお知らせ

静岡県肢体不自由児協会「第71回手足の不自由な子どもを育てる運動」について

第71回「手足の不自由な子どを育てる運動」が2023年11月10日から12月10日まで行われます。 皆様からの御協力をお願いいたします。 手足の不自由な子どもを育てる運動  

カテゴリー一覧

  • イベント情報
  • ウクライナ情勢に関して
  • その他
  • 他団体からのお知らせ
  • 全て
  • 助成金
  • 皆様からの寄附・寄贈のご紹介
  • 研修
    • 未分類
  • 福祉のしごと学び体験ツアー

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい

静岡県社会福祉協議会

住所
〒420-8670静岡県静岡市葵区駿府町1-70
電話
054-254-5248(代表)連絡先一覧はこちら
FAX
054-251-7508
開所
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで
(土・日・祝日、年末年始を除く)

静岡県社会福祉協議会
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー

Copyright © 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  • 苦情申出窓口
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー