静岡県社会福祉協議会

職員採用情報
文字サイズ: 標準 拡大
背景色: 黒 青

苦情申出窓口

リンク集

お問い合わせ

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 2022年8月
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 地域福祉課 未分類

令和4年度 「老人の日・老人週間」キャンペーンのお知らせ

期間 令和4年9月15日の「老人の日」から21日までの「老人週間」の7日間   「みんなで築こう 安心と活力ある健康長寿社会」 人生100年時代といわれる現在、誰もが健康で安心して、生きがいのある生活を送ることができる健 […]

2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 地域福祉課 助成金

2022年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成 「認定NPO法人取得資金助成」について

2022年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成 「認定NPO法人取得資金助成」について   ①対象となる団体 ・社会福祉分野で活動し、認定NPO法人の取得を計画している特定非営利活動法人。 […]

2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 地域福祉課 助成金

2022年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成 「組織および事業活動の強化資金助成」について

2022年度 公益財団法人SOMPO福祉財団 NPO基盤強化資金助成 「組織および事業活動の強化資金助成」について   ① 対象となる団体 ・東日本地区に所在する特定非営利活動法人・社会福祉法人(インターネット […]

2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 地域福祉課 イベント情報

しずおか地域共生フォーラムの開催について

地域共生社会を実現するための社会福祉法の改正を踏まえ、環境整備、人材育成、意識啓発、体制構築等を進めるため、「障害を持って地域で生きること」をテーマとして、幼少期に両目の視力と両手首を失い、多くの困難に直面しつつも教員と […]

2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 経営支援課 未分類

令和4年台風8号による被害への対応について

台風8号による被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 大雨の影響で、松崎町雲見地区を中心に甚大な被害が発生していることから、 8月14日(日)午後5時に、松崎町災害ボランティアセンターが開設されました。 また […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 地域福祉課 助成金

公益信託市川園社会福祉基金 2022年度助成先募集

公益信託市川園社会福祉基金 2022年度助成先募集 1 助成対象 静岡県内の非営利団体が運営する障害児施設、障害児通所支援事業所、障害者総合支援法施設に対する助成。(ただし、一部施設を除きます。) 2 助成総額 500万 […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

福井県共募「令和4年8月福井県大雨災害義援金」の募集について

福井県共募「令和4年8月福井県大雨災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-akaihane.o […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

宮城県共募による「令和4年7月15日からの大雨に係る災害義援金」の募集について

宮城県共募による「令和4年7月15日からの大雨に係る災害義援金」の募集について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka-a […]

2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 地域福祉課 イベント情報

県民福祉の日のPRについて

静岡県では、県民一人ひとりが福祉の意義を考え、行動し、人間らしく豊かに生きることができる福祉社会の実現を目指し、1月1日から数えて294(ふくし)日目にあたる10月20日を「県民福祉の日」として制定しています。 本年度も […]

2022年8月12日 / 最終更新日 : 2022年8月12日 総務課 その他

令和4年度職員採用試験 第2次試験合格者受験番号(令和5年4月採用予定)

社会福祉法人静岡県社会福祉協議会 令和4年度職員採用試験 第2次試験合格者受験番号(令和5年4月採用予定)  5  9

2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 人材課 イベント情報

静岡新聞社「オトナインターンシップ」参加!

【数字・売上ではなく、直接、人から評価される仕事です】 静岡県社会福祉人材センターでは、異業種からの転職を検討している方に「福祉の仕事のやりがい」「リアルな姿」を知っていただくため、静岡新聞社「オトナインターンシップ」に […]

2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 地域福祉課 助成金

「第20回 読売福祉文化賞」募集のお知らせ

「第20回 読売福祉文化賞」募集のお知らせ 主催:読売光と愛の事業団 読売新聞社 「読売福祉文化賞」は、新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを応援します。障害者や子どもの福祉を中心に福祉全般を対象とする […]

2022年8月3日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 地域福祉課 助成金

「第1回 樋口 恵子賞」 応募募集について

 「第1回  樋口 恵子賞」 応募募集について 趣旨 「高齢社会をよくする女性の会」では、発足以来、ほぼ40年にわたり代表を務めてまいりました樋口恵子が卒寿を迎えることを記念して「樋口恵子賞」を創設することにいたしました […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 地域福祉課 全て

令和5年度「児童福祉週間」標語の募集について

1 概要 子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的として、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間(5月5日~11日)」とし、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種事業を行ってい […]

カテゴリー一覧

  • イベント情報
  • ウクライナ情勢に関して
  • その他
  • 他団体からのお知らせ
  • 全て
  • 助成金
  • 皆様からの寄附・寄贈のご紹介
  • 研修
    • 未分類
  • 福祉のしごと学び体験ツアー

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい

静岡県社会福祉協議会

住所
〒420-8670静岡県静岡市葵区駿府町1-70
電話
054-254-5248(代表)連絡先一覧はこちら
FAX
054-251-7508
開所
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで
(土・日・祝日、年末年始を除く)

静岡県社会福祉協議会
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー

Copyright © 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  • 苦情申出窓口
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー