静岡県社会福祉協議会

職員採用情報
文字サイズ: 標準 拡大
背景色: 黒 青

苦情申出窓口

リンク集

お問い合わせ

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 2022年6月
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 磯村 拓也 未分類

保護中: テスト

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 地域福祉課 助成金

公益財団法人つなぐいのち基金 助成金のご案内

公益財団法人つなぐいのち基金では、何らかのハンデキャップを抱える子どもたちの支援をしている団体への助成事業を行っております。 目的:児童の社会的養護施設や養護施設に入居する児童、難病時、一人親・里親・貧困家庭の児童など、 […]

2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 人材課 未分類

参加募集(無料):7/22「福祉機器を用いた腰痛対策・環境整備WEBセミナー ~職場定着にむけて~ 」

静岡県社会福祉人材センター主催 「福祉機器を用いた腰痛対策・環境整備WEBセミナー ~職場定着にむけて~ 」 (令和4年度 福祉人材確保・定着実践セミナー①) 職員の介護負担軽減や離職防止のための職場環境整備に資するため […]

2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

清水育英会・中央共募「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」の実施について

清水育英会・中央共募「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」の実施について ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 詳細はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http […]

2022年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月14日 生活支援課 全て

令和5年度 社会福祉法人・施設事務職員経理基礎講座のWEB開催について

  1 目  的 社会福祉法人・施設の会計実務担当者等を対象として、社会福祉法人の会計処理に関する基礎的知識の 習得を目的に開催します。 2 主  催 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 静岡県社会福祉法人経営 […]

2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 生活支援課 イベント情報

令和4年度 福祉のまちづくり絵画コンクール 作品募集

県民福祉の日(10月20日)に合わせ、“暮らし・安心・支え合い”による地域社会の実現を目指す県民運動の一環として、県内の小学生を対象に、やさしさと思いやりの心にあふれた静岡県をイメージした絵画作品を募集します。入賞作品は […]

2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 地域福祉課 他団体からのお知らせ

公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成先募集のお知らせについて

公益財団法人車両競技公益資金記念財団の助成先募集のお知らについて ※詳細は下記リンクからダウンロードできます。 助成要項や申請書類等はこちらから <静岡県共同募金会ホームページ> http://www.shizuoka- […]

2022年6月8日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 総務課 その他

静岡県社会福祉協議会 職員採用情報(令和5年4月採用)

静岡県社会福祉協議会では、職員採用試験を実施します。 応募期間:令和4年6月1日(水)~令和4年6月30日(木)(当日消印有効) 1 募集職種    一般事務(正規職員) (地域福祉の推進等に係る企画・立案・調整、相談援 […]

2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 総務課 イベント情報

職員採用に係る説明会の開催について(会場変更及び当日受付が対応可能になりました)

静岡県社会福祉協議会では、令和5年4月採用の職員採用試験(新卒等)を実施するにあたり、職員採用に係る説明会を開催します。 本会の業務内容だけでなく、仕事とプライベートの両立など、職員に質問できる機会ですので、ご興味のある […]

2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年6月1日 人材課 未分類

ベトナム人 介護技能実習生の実態に関する調査レポート

本会では、令和2年度から「外国人介護人材サポート事業」を開始し、技能実習生等の外国人介護職員が安心して働けるよう、「巡回訪問」「研修交流会」を実施しています。 このたび、事業推進にも御協力いただいている静岡大学国際連携推 […]

カテゴリー一覧

  • イベント情報
  • ウクライナ情勢に関して
  • その他
  • 他団体からのお知らせ
  • 全て
  • 助成金
  • 皆様からの寄附・寄贈のご紹介
  • 研修
    • 未分類
  • 福祉のしごと学び体験ツアー

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい

静岡県社会福祉協議会

住所
〒420-8670静岡県静岡市葵区駿府町1-70
電話
054-254-5248(代表)連絡先一覧はこちら
FAX
054-251-7508
開所
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで
(土・日・祝日、年末年始を除く)

静岡県社会福祉協議会
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー

Copyright © 社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 社会福祉協議会とは
  • 静岡県社協について
  • 静岡県社協の活動
  • 情報公開(決算・報告等)
  • 調査・研究
  • 苦情申出窓口
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 福祉の制度を利用したい・相談したい
  • 地域福祉活動に参加したい・知りたい
  • 福祉の力を身につけたい・学びたい
  • 福祉のお仕事をしたい・知りたい
  • 福祉の事業運営を相談したい・みてほしい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー