2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 地域福祉課 その他 令和元年度 福祉のまちづくり絵画コンクール 作品募集 県民福祉の日(10月20日)に合わせ、“暮らし・安心・支え合い”による地域社会の実現を目指す県民運動の一環として、県内の小学生を対象に、やさしさと思いやりの心にあふれた静岡県をイメージした絵画作品を募集します。入賞作品は […]
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 地域福祉課 その他 2019年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」募集 内閣府では、「障害者週間」の取組の一つとして、都道府県・指定都市と共催して「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を募集しています。 全ての国民が、障害の有無にかかわらず、互いに人格と個性を尊重 […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 地域福祉課 その他 社会貢献活動体験プログラム 社会貢献活動に興味のある人!社会貢献活動を始めてみたい人!みんな集まれ! 県内には、社会貢献活動に取り組んでいるNPOがたくさんあります。 NPOがおこなう社会貢献活動を体験してみませんか? 参加対象:関心がある方どなた […]
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 地域福祉課 イベント情報 『ふじのくに地域共生フォーラム』を開催します 「ふじのくに地域共生フォーラム」開催について 「地域共生社会」の実現を目指し、“我が事・丸ごと”の地域づくりに向けて、福祉分野以外の教育、農林水産、多文化共生等の分野との協働促進を図るため、平成30年度地域づくり推進委員 […]
2019年6月5日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 地域福祉課 未分類 社会福祉協議会を名乗る不審電話にご注意ください 5月24日(金)以降、福島県内において社会福祉協議会を装う不審電話が発生しております。 福島県社会福祉協議会におきましては、犯罪目的で家族構成など個人情報を探る「アポ電」(アポイントメント電話)の可能性があるとみて県警と […]