令和4年度 社会福祉施設・事業所のBCP(事業継続計画)研修会 ~台風15号における被災施設に係る災害対応を学ぶ~【ウエブ研修】のご案内
1 目 的
昨今頻発している水害や地震等の自然災害の発生時に、いかに早急に業務を復旧するかを定めたBCP(事業継続計画)の重要性が増していることに鑑み、福祉施設の職員が危機対応を学び、緊急事態が発生した際に組織として迅速な対応と速やかな復旧、事業継続が出来るように備えることを目的に、オンライン形式により研修会を開催します。
2 主 催
社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会
静岡県社会福祉法人経営者協議会
3 日 時
令和5年3月16日(木)13:30~16:00(zoom入室は13:00から)
4 研修内容
5 対象者
社会福祉施設・事業所の職員(施設長・事務長、防災・安全管理に携わる担当職員 等)
6 受 講 料
3,000円(県社協・県経営協非会員は5,000円) ※資料(1部)込み
7 申し込み方法
令和5年2月1日(水)~3月6日(月)の期間中に、9に記載の口座に受講料をお振込みいただき、その後、次のフォームからお申込みください。期間外のお振込み、お申し込みはお控えください。
入力フォーム ⇒ https://forms.gle/iyCCwVYBDmmecbDr5
・後日、研修受講参加に必要なzoomのURL、ID、パスワード、研修資料を郵送いたします。
8 受講料振込口座
静岡銀行 本店営業部 普通預金 口座番号 1365266
口座名義:社会福祉法人静岡県社会福祉協議会 会長 神原(かんばら)啓(ひろ)文(ふみ)
※振込人名義は、法人名、施設の種類は省略した施設名でお願いします。
※領収書は、振込依頼書(控)にて替えさせていただきます。
※振込手数料は、振込人のご負担でお願いします。
※お振込み後の返金は致しかねますのでご了承ください。
9 受講に際しての注意事項
・研修内容の録音、録画、撮影、転用、及びテキストの複写・転載等は固く禁止します。また、研修内容のデータの提供はできません。
・研修2日前までに資料等が届かない場合は本会までご連絡ください。
10 問い合わせ先
福祉企画部経営支援課(担当:松永)
℡054-254-5231 Fax054-251-7508